担当テストマネージャー M.M.
「ソフトウェアのテストチームが必要である理由」について、
テストマネージャーである私の考えを述べたいと思います。
結論から述べると、「開発担当者は開発だけをしたいからである。」
と言うことです。
ここで言う開発担当者とは、要件定義、基本設計、詳細設計、
コーディングの各担当者を指します。
殆どの開発担当の方は、ソフトウェアの開発がしたくて、この仕事に
従事しているはずです。
しかしながら、ソフトウェアには欠陥がつきものです。
その原因は、仕様レベルであったり、実装レベルであったりしますが、
いずれのフェーズの開発担当者も、欠陥と向き合う必要があります。
そして常に新しいものを開発したい人ほど、既存の欠陥と向き合うのが
苦手ではないかと考えています。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
そこで、「開発担当者が欠陥と真摯に向き合えるよう仕向ける」のが、
テストチームの役割の一つだと思っております。
また、開発担当者が欠陥と真摯に向き合ってもらう為、テストチームは
開発担当者の心に寄り添うことも大事だと考えています。
何故なら、開発担当者は、欠陥を故意に埋め込んだ訳では無い
からです。
しかし、人によっては多量の欠陥を知らず知らずのうちに埋め込んで
しまい、修正作業でメンタルをやられてしまうのも現実です。
そこで、少しでも修正作業が楽になるよう、様々な工夫をして支援
するのが、テストチームの大切な付加価値だと考えています。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
私が考える具体的な工夫ポイントは、大きな視点では次の5つです。
1.業務に直結する欠陥はリリース前に見つけ、リリース後の負荷を
軽減する
2.テストフェーズに入ったら、少しでも早く欠陥を見つける
3.大規模なシステムでは、機能を横断して一斉にテストし、軽微な
欠陥から重大な欠陥に至るまでバランスよく見つけ、
開発チーム内メンバーの修正負荷を平準化する
4.欠陥を見つけたら、分かる範囲で仕様が原因なのか、
実装が原因なのかを調査する
5.欠陥の内容は、修正の必要性も含め具体的に分かりやすく
開発チームに伝える
開発チームにとって、頭の痛い存在でありつつも、負担を分かち合い、
応援してくれる存在。
それが理想のテストチームなのだと私は考えます。